旭川医科大学
医療人としてのモチベーションを高める「早期体験実習」や、「自ら学ぶ態度」を身につける「チュートリアル教育」など、独自のカリキュラムで現場のニーズに即した人材を養成します。医師・看護師とも毎年高い国家試験合格率を誇っています。地域医療への貢献を考える道内高校生を対象とした「AO入試北海道特別選抜」があります。
この学校で学べる系統
学部・学科
医学部
募集人員
学科・コース・科・専攻 | 定員 |
---|---|
医学科
|
112名 |
看護学科
|
60名 |
医学科
基礎医学および臨床医学を有機的に結ぶ6年間一貫型の統合カリキュラムで専門知識・技術を学びます。地域医療機関と連携して行う診療参加型臨床実習の実施も特徴のひとつ。生涯にわたって自学自習する態度を養います。
看護学科
1年次から専門領域の体験・学習を導入。講義の内容を深く理解し、高齢社会の到来及び医療の高度化に柔軟に対応できる人材を目指します。保健師・助産師の資格取得に必須の科目が選択履修科目として用意されています。
お問い合わせ先
- 入試課 直通 0166-68-2214
住所
〒078-8510 旭川市緑が丘東2条1丁目1番1号