拓殖大学北海道短期大学

拓殖大学北海道短期大学

深川の大自然に囲まれたキャンパスで、成長の感動と収穫の喜びを味わうこと、さまざまな出会いを通じ成長していくこと——それらを大切にした教育を50年余念、今も続けています。豊かな2年間で、農業、ビジネス、保育分野で活躍する人材へ。本学は一人ひとりの夢をカタチにします。

学部・学科

農学ビジネス学科

募集人員

学科・コース・科・専攻定員
農業ビジネス学科
170名

農業ビジネス学科

農業ビジネス学科

環境農学、地域振興ビジネスの2コースがあります。キャンパス内に約4haの農場と、各種実習棟、温室、実験室があり、恵まれた立地や施設設備をフルに生かして、即戦力を身につけます。語学や情報の学習にも取り組みます。

環境農学コース
地元の豊かな自然環境を利用し、水稲、畑作、野菜・花き、土壌管理から農産加工、販売戦略まで実践的に学びます。
地域振興ビジネスコース
少子高齢化や過疎を踏まえ、復活・活性化のカギを握る農業、食産業、産官学共同による観光産業について学びます。
説明を読む閉じる

保育学科

募集人員

学科・コース・科・専攻定員
保育学科
60名

保育学科

保育学科

造形表現、身体表現、幼児音楽教育の3コースがあります。少人数教育で質の高い幼児教育者・保育者を養成します。学びの集大成として学科全体でオリジナルミュージカルを制作し、地域の子どもや一般の方々に披露します。

造形表現コース
表現力を磨き、おもちゃや紙芝居などの保育道具・教材に精通した保育士を目指すコースです。図画、工作、クラフト、人形劇など実践的な学びでセンスとスキルを養うと共に、地域イベントなどを通じて実践力を高めます。
身体表現コース
歌唱や舞台分野にスポットを当て、豊かな表現力を備えた保育者を目指します。お遊戯やダンスや歌など、身体を使って学べるカリキュラムを編成。実際に劇や遊戯などの企画から上演までを行い、高い表現力を養成します。
幼児音楽教育コース
音楽を感じて身体を動かしながらさまざまな能力を開発する「リトミック」という音楽教育法を学び、幼児教育・保育現場でで役立つ実践力を身につけます。
説明を読む閉じる

お問い合わせ先

入試係
TEL 0164-23-4111

住所

〒074-8585 深川市メム4558